地域包括支援センター新津

【医療法人社団 和恵会 受託】 浜松市から委託された高齢者の総合相談窓口です ⇒担当エリア 可美地区 新津地区

健康講話in小沢渡西サロン

4/19(土)に小沢渡西サロンにて健康講話をしました(^^) 本日はデイサービス南風さんとコラボ! 前段は包括新津...

認知症とお金の話

4/7(月)高塚サロンにて「認知症とお金」のテーマでお話をさせていただきました。 認知症とただの物忘れはどう違うの...

ACPともしバナゲーム

2/16(日)に『NPO法人てくてく(https://tekutekuiku.jimdofree.com/)』さんにお邪魔してACP講話をさせていただきました♪ ...

認知症と相続・遺言

2/13(木)に浜松いわた信用金庫本町・瓜内支店との共同企画「知って安心!認知症と相続・遺言」を開催しました。 講...

シニアクラブで「お口の健康」講話!

12/7(土)に堤町シニアクラブにて健康のお話しをしました。 講師は、デイサービスやどり木の看護師 田村さん 元気...

新津協働センターまつり

11月16日(土)と17日(日)に新津協働センターまつりが開催されました。 包括新津はブース展示させていただきました。 ...

ひとり歩き(徘徊)高齢者発見対応訓練

11/9(土)にひとり歩き(徘徊)高齢者発見対応訓練を行いました♪ 毎年、南地区の3包括(三和・芳川・新津)協働で開催して...

男性介護者の会『男の介護語り場』

9/27(金)に『男の介護語り場』と題して、男性介護者の会を開催♪ 男性介護者の集いの場があまりなく、日頃の想いを気軽に...

アルツハイマー月間

9月21日は世界アルツハイマーデーです。 国際アルツハイマー病協会(ADI)が認知症への理解をすすめ、本人や家族への施...

認知症サポーター養成講座開催

8/24(土)に認知症サポーター養成講座を開催しました。 昨年度実施した『認知症一人歩き発見対応模擬訓練』に参加してい...

高齢者の自動車運転研修会

8/8(木)に家族介護支援事業として、 「安全な運転を続けていくために 高齢者の自動車運転研修会」を開催いたしました。 ...

第3回みなみクラブ

南地区の3包括合同で毎月第4水曜日に「みなみクラブ」と称してケアマネジャーやサービス事業所、その他関係機関との交流会を...